

1月は・・・
横浜の陸運局にてキャンターのインロック開錠作業です。とにかくお急ぎとのことで… まさかライン上で… 出動前に連絡して場所を確認すると、この後に引き取りがあるからとの事でした。 車検場でのインロックは結構多いですが今だ検査ライン内でのトラブルは経験したことはないですね。 もしインロックしてしまったら…と考えるだけで怖いですw 20分程で到着して無事解決しました。 大黒ふ頭にあるオークション会場までフル高速で行けば間に合うとのこと一安心でした。 完了後はプライベートの車両を車検で通すので下見です。 ユーザー車検って何回やっても手順を忘れてしまうんですよね~なんででしょう? 車検日当日は整備士免許持ってるのに初心者ラインに入る小心者のG隊員なのでしたw さて1月は,まずまずのスタート! 7日の降雪で翌日からバッテリージャンピング作業の増加での特需。 対応時間は少々伸びましたがお断りすることなく対応させていただきました。 と順調な売上げ推移でしたが… またしても コ・ロ・ナのヤロウめ~ 21日から蔓延防止が始まり2月上旬にピークを迎えるのではないかと言わ


大雪注意報
1月6日 13時 大雪注意報が出ていますね。 結構な勢いで降っていますのでオートバイでの出動は中止しております。 サービスカーでの出動となりますのでご了承ください。 時間出しも厳しくなってきております~ 20時過ぎて雪は殆ど止みましたね。 ただ神奈川県内の高速道路は… こんな状況です~ 明日、朝の路面状況が気になるところですね。 通勤、通学の際はお気を付けください。